
11月13日金曜日。
講演会行ってきました。
もう一ヶ月前の話、時間過ぎるのはやすぐる。
すんげー濃かったーと今でも思い出す。
小学校のころの日記、原画を見せてもらったり、
プロジェクターで
アジカンのCDのジャケットイラスト解説。
ファーストから
完成形とラフを見ながら、
こういうやりとりであれになってるとか
全アルバム解説してもらった。
ファーストアルバムの鼻血のくだりは最高にウケタ。
下積み時代の話。
小学校の時の話。
仕事に対する姿勢。
イラストの描き方。
などなど、スベらない話に出れる
くらいおもしろい話満載。
黒板も活用してイラスト描きながらの話。
そこでしか見れないし聞けない
貴重な体験でした。
いつも違う話されてるらしいので、
また行ってみたい。
講演会終わってから、
画集にサインしてくれるってんで
行列にならんだん。
個展で一度似顔絵描いてもらったこと
あるので、憶えてはるかなと
ドキドキしながら話かけると
前きてくれたやんなー憶えてんでーって、
講演してるとき目あったやろーって
気さくに話しながら、
さらさらサインとイラスト描いてもらったん。
撮影もいーよーって快諾してもらって激写。

このイラストには、最後に涙が入って完成。
なんで涙なんかなーっと
思ってたら、画集のタイトル
「BLUE」
素敵すなぁ。
いっしょに行ってたともだちは
iphoneにサインしてもらてるし。
うらやましすぐる。
みんなにニコニコとイラストかける
サービス精神には、脱帽です。
さすがっす。
最高の有給でした。
そして、写真送ってよーって言ってはったし送ったん。
そしたら、次の日中村さんのブログ見てこれまたびっくり。
あっしの撮った写真使ってはるーーー!
僕のアベノライフ http://abenolife.exblog.jp/12332739/
今月の11日にトップランナーではるのも楽しみ。
本日の格言
”仕事やったら、全部スリーベースヒットくらいのクオリティにすんのが当たり前やん”
by 中村佑介
1 件のコメント:
よかったネェ
その 格言 言ってしまえるところが すごいネェ
もう おいらにとって 友達の友達な存在なので トップランナーが 楽しみです
コメントを投稿